二回目の投稿になりますかなもとです。
さて今回ご紹介するお店はこちら
阪急茨木市駅から徒歩3分の場所に位置するお店「らーめん 鱗」さんです。いきなり余談ですけど編集部のはやしはカラオケに行くと秦基博の「鱗」をよく歌います。。
塩ラーメン激戦区の茨木でひときわ人気のこのお店、関西のラーメン通ならご存知の方も結構いるのではないでしょうかね。高槻にある「あす流」さんのブランド店みたいです。休日はいつ行っても並んでいて名店のオーラ出まくりです。
正直言いますね。。
これはウマい!!
めちゃくちゃウマいです。こんな塩ラーメン食べたことないです。塩の限界を超越したこのラーメン、素晴らしいです。あっさりしたスープですがコクがあって、一口そそると「日本人で良かったー」と思わずにやっとしてしまう一杯です。
おいしさの秘密はこれ
↓↓↓
上に乗ってるもの何か分かります? かつお節だと思うでしょう??
あまーーーい
(By 井戸田潤)
これね、実は鶏節なんですよ。鶏の旨味が凝縮されたこの鶏節こそがウマさの秘密です。そしてもう一つの秘密はこだわりの平打ち麺。スープが麺に絡みついてこれまた良い食感だこと。ものすごい大きな音で思いっきりすすりたくなるような麺です。具材のチャーシューとかいわれもスープとの相性が抜群で特にかいわれは良いアクセントになっています。もともと僕は塩よりも豚骨派だったんですけど、このウマさに夢中になり塩派に入ることになりました。今後もリピートしまくると思います。塩派のみなさん、これからよろしくお願いします!!
そしてラーメンだけでなくやきめしもオススメです。ラーメン屋でよくある醤油の黒いやつではなく、薄味のシンプルなやきめしです。ラーメンとの相性も良く、ぜひぜひ一緒に頂きたい一品です。
いかがでしたか。濃いラーメンに飽きてきたそこのあなた、今が塩ラーメンに乗り換えるチャンスですよ!!休日は基本的に混んでいるので平日に行くことをおすすめします。平日のみラーメンとやきめしのお得なセットがありますのでぜひ一度店に足を運んでもらえたらなと思います。
以上かなもとがお送りいたしました。次回は高槻のタイ料理に行ってきたいと思いまーす。ぜひお楽しみにーー
0 件のコメント:
コメントを投稿