2019年4月30日火曜日

さよなら平成・うどんは扁平



心からこんにちは。たかもとです。およそ2年半ぶりの登板であります。


気がつけば平成の際の際まで歩み来てしまいました。キワキワ


「今日は、平成最後の日です」 


と、テレビなどで幾度となく報知されております。


当ブログの筆者みな、平成初期生まれ、聞くたびに寂しさが募りますから、


せめて当ブログではこの台詞を使わないでおこうと思います。





では、平成最後の一句を。



美しきネオンの中に失職せり      富澤赤黄男(昭和15年)



今回は、か細くとも綿々とグルメ遍路が続くことを祈り、名古屋市昭和区の手打ちきしめん処「芳の家」に行ってまいりました。



きしめんでその名を聞こえる店です。



5時こっきりに着いたのですが、かかる紙ペラが貼ってあり、近くのコメダ珈琲店で平成最後のココアをしばいて待ちました。


「麺切れ」と読むのに、平成も最後だというのに30分かかりました。



5時半すぎ、マンを持して入店。


右壁にメヌー。麺丼多彩、値もリーズナブルです。



やはり名物の

「きしめん」

(500円)を注文します。


10分ほどでテーブルに届くや、出汁の香りが鼻前に遊びます。

いよいよ、麺を引き上げ。




堂々たる御姿は幅4㌢、厚さ3㍉、長さ50㌢ほど。通常のきしめんの4倍はありそうです。箸にずしりと重い。平成最後に力強く舞う、太麺界のサモ・ハン・キンポーです。
オーメン。




舌触りはなめらか、腰が据わっています。ひとすじ飲み込むごとに、腹底にきしめんがとぐろを巻いて眠っていきます。

すするにあたっては「ゆっくり」を心掛けてください。

さもないと、喉笛がきしめんで遮蔽されてしまい、「オボェ」と呼吸が詰まりそうになります。私はそれで、平成最後にむせました。ムセ


宿屋のおばさんが布団を畳むように、麺をタタンっとZ型に畳んで食べれば腰が2、3倍増しで楽しめます。



麺だけでなく出汁も、うなるほど味わい深いです。ムロアジ、ウルメ節、サバ節、昆布の合わせ出汁をたまり醤油で味付けしているそうで、重奏的かつ輻輳的、その奥行きに惚れます。


ありがとう平成!!

そして、ありがとう読者の皆々様。よい平成をお過ごしください。



令和の北摂グルメ旅も、よろしくお願い申し上げます。

ロッケンロール。



芳の家


 名古屋市昭和区桜山町2-38

 11:00-14:30,17:00-20:30

  月曜日

 テーブル6席

2018年8月11日土曜日

宇治「晴耕雨読」



こんにちは。はやしです。

お盆です。
サラリーマンにとっては待ちに待ちに待った長期連休、


終わるな。


という気持ちでいっぱいです。



お盆といえば帰省。小生も金晩から前のめりでの帰省を果たしております。


とは言いつつ小生、この2か月ほど、ほぼ毎週、すなわちかつてない頻度で勤め先の愛知から実家の滋賀に帰ってきておるといった近況でございます。



理由は2つ。



1.姪っ子の誕生

姉が帰省出産を果たし人生初姪が生まれました。
生まれたてほやほやの、なんじゃこいつといった可愛さの姪を拝みに
「なんぼ帰ってくんねん。」と家族に思われながら叔父デビューを飾っておる最中です。



そしてそれに並ぶ理由がもう一つ。



2.以下お店の登場


「晴耕雨読」





今年5月の末頃に京都は宇治市に登場したラーメン屋さん。

はなふく京都、はなふく淡路島、神戸の縁(えにし)など多くの行列店を生んできた店主が
お父様のお店、「ごんろく」の跡地にオープンした新店です。

twitterなどでオープン前より話題になっていた経緯から、オープン当初頃に訪れ、その悶絶級の美味しさにゾッコンになってしまったという具合です。

このお店の出現が愛知から関西まで毎週車を走らせる原動力となっている次第です。



メニューは
デフォルトが
・汁なし担々麺(香酢orゴマ)
・白味噌中華そば
+日替わり数品
といったラインナップ。
この日替わりが毎回魅力的。
店主のtwitterで確認することが出来ます。


ある日のメニュー


以下これまでいただいたラーメンを、


汁なし坦々麺(ゴマ)


神戸の縁時代から多くのファンを有するメニュー。
香り立つゴマの風味、重奏感あるコク甘辛ダレ、粗挽きミンチが平打ち麺に絡みます。
唐辛子、花椒のキレ、痺れが箸をグングン進ませます。淡路島産玉ねぎの甘みが、良い良い。深みがすごい。
中毒必死の一杯。圧巻です。



 炭焼きチャーシュー中華そば


こちらが初訪問で連食させていただいた一杯。
個人的にど真ん中どストライクを突かれた心地になり、お箸フルスイングで完食しました。
炭焼き吊るしチャーシューの香りがあまりにもこうばしく丼全体を包み、
煮干しの魚醤(かな?)香るこれまた粗挽きミンチがまた美味い。
深みの凄い鶏出汁スープ、追加できる青森産にんにくのピリッとした旨味も最高のアクセントでした。半端ないって。


 黒峰シャモ中華そば


黒峰シャモのスープがコクっと深々。黒峰シャモ、覚えておこう。こちらも粗挽きミンチ、淡路島玉ねぎが最高です。最高です。


 ピリ辛肉みそまぜそば


食べごたえ抜群の甘辛ミンチ、ニラ、淡路島玉ねぎの相性が抜群。担々麺とはまた違った味わいの甘辛ダレが素晴らしい、最後にツヤツヤライスをダイブし大正義ペロリンチョです。美味すぎる。


 炭火香る京のもち豚のまぜそば



個人的に、これもえげつなかったです。
上に乗る吊るし焼きチャーシュー、煮豚、もち豚ミンチ、香り、旨味がすんごい。
何より炭火の香り方が尋常じゃない。タレが炭火の香りを纏っています。
炭火味の偉大さをこの丼にて知らされました。これもライスダイブで昇天完食。


 煮干しとこんぶとゆずこしょうの中華そば


その名の通り、煮干しと昆布の出汁が良~~くきいた一杯。
「沁みる」という表現が非常によく合います。
ゆず胡椒のアクセントがしっかりマッチしています。美味い、、

 炭焼きチャーシュー小皿


京もち豚の吊るし焼きチャーシューがやはり美味すぎる。
思わず別皿で追加注文。脂身がモチモチ、噛めば噛むほど旨味が口中に滲みます。



以上、これまでいただいた、最高の品々です。
全品、心底より唸る美味さでした。

毎日変わるメニューが楽しくて、
11時ころに更新される店主のツイートを楽しみにしてしまいます。
(土日しかいけませんが、、、)

このお店の隣に住みたい。とここまで強く思わされているのは初めてです。

このお盆も隙をみて通いたい。通います。




晴耕雨読

 京都府宇治市宇治池森20-1

 11:30-15:00

 火曜日

  カウンター8席 テーブル4席










2018年5月21日月曜日

久方ぶりの北摂へ☆高槻No.1ピッツェリア「ヴルカーノ」

お久しぶりです。かなもとです。
はやしの驚異の連投に触発されてはや4ヶ月、重い重い筆をやっと取ることが出来ました。

というのも今回はひっさびさの北摂グルメ♪♪。原点に帰るこの嬉しさたるや!
いつもの長い前説は割愛しまして早速お店のご紹介をしましょう\(^o^)/

今回訪れたのはJR高槻より徒歩15分、住宅街にひっそりと佇むピッツェリア「ヴルカーノ」
高槻No.1と呼び声高いこちらのピッツァ、存分に味わおうとカラオケボックスで思いっきりカロリーを消費した状態で向かいます。



ピッツァの本場ナポリで修行したのかと思わせるくらい抜群におしゃれな外観が名店のオーラを醸し出しています。
(実際にシェフがナポリにいたかは知りません)

カラオケのドリンクバーのせいで多少の空腹が満たされてしまったことを反省しつつ、まず「前菜盛り合わせ」をオーダー。



新鮮なお野菜にイタリアンの定番じゃがいものフリッタータ、スペインで言うところのトルティージャでしょうか、豚をこんがり焼いたもの、サーモンマリネ。

バランスの良い前菜で女性に優しい盛り合わせでした。

続いてお待ちかねピッツァ!今回はチーズが4種類これでもかと使われているクアトロフォルマッジを注文。お店の大きな釜で一気に焼き上げるこの躍動感は「チョレイ」でおなじみ卓球の張本選手を彷彿とさせます。チョレイ


こちらで使われている4種のチーズとは、定番の「モッツァレラ」にクセが強めの「ゴルゴンゾーラ」、イタリアチーズの王様「パルミジャーノレッジャーノ」、そして口当たりの滑らかな「クリームチーズ」。チーズ好きが震え上がる夢の饗宴ここにあり、といわんばかりに濃厚な味わいが口いっぱいに広がります。そのまま食べるとクセが強いゴルゴンゾーラも旨味の一部に。
そして秀逸なのはやっぱり生地、厚すぎない絶妙な薄さが具材の旨味を吸収してくれます。

1枚だけでは物足りずすかさず追いピッツァ。年頃を過ぎたのに食欲が収まりません。

チョレイ

マリナーラ!


チーズは堪能しきったのでトマトソースのシンプルなピッツァにしました。

チーズが入ってない分あっさりとした味わいでだいぶ軽い。
細かく刻んであるガーリックが良いマリアージュに。お酒が飲めない私にも分かります。これはワインに合うと。チョレイ

そしてここでメイン!牛肉のタリアータ


煮詰められたバルサミコソースはほんのり甘めでお肉との相性がチョレイ。

お肉も弾力があって食べごたえチョレイ。とろける和牛の霜降りもいいけれど肉食男子には肉感強めの赤身がおすすめ。これは絶対赤ワイン。絶対です。

お肉もぺろりと平らげ完食。
ピッツァ2枚ごときに膨れるお腹ではありませんでした。
※ちなみにわたくし健康診断を3日後に控えています。。
そして最後はイタリアのスイーツの王様「ティラミス」と「カフェラッテ






















ふわっふわの食感と甘い生地に染み込んだコーヒーが口の中で優しく混ざり合う。かつての井上陽水と玉置浩二を感じさせる絶妙なハーモニー。

ミルクたっぷりカフェラッテの最後の一滴を飲み干したところで食事終了。
気づけばお腹いっぱい、それも幸せな満腹感でした\(^o^)/


ピッツァ大好き女子、通称「Pガール☆」必見のおしゃれレストラン、ぜひ大切な人とどうぞ。


【お店情報】
店名:VULCANO ヴルカーノ
住所:大阪府高槻市古曽部町2-13-22
アクセス:JR高槻駅 徒歩10分/関西大学の裏手にございます。
営業時間:
火~土、祝日、祝前日: 11:30~23:00 (料理L.O. 22:00)
日: 12:00~15:00 (料理L.O. 14:30)
18:00~22:30 (料理L.O. 21:30)
チョレイ

2018年2月8日木曜日

ゴマラーメン 八かい



こんにちは。はやしです。

この投稿で2018年2件目の投稿となり、
なんと早くも

今年の当ブログの目標

「去年の2倍の更新頻度でお送りする。」達成です。
パチパチパチ~

おめでとうございます。ありがとうございます。



改めましてこんにちは。はやしです。

大寒波が襲来しております。

凍てつくような寒さ、毎朝の起床に苦戦を強いられている方も少なくないのではないでしょうか。

かくいう私もそのうちの一人でして、


毎朝

「本当にあと5時間寝たい。」

と思いながら、寝ぼけ眼で出社する日々であります。


そんな中、つい昨日事件は起きました。


あまりの朝の寒さに寮のシャワー室に繋がる給湯機が凍結し、

シャワーからは氷のように冷たい水しか出ません。
という、事実上のシャワー室立ち入り禁止状況となったのです。


前日帰社からのバタンキューにて風呂を翌朝に見送っていた私は、
朝シャンをする必要がありました。
(グルメブログの分際で汚い話ですみません)

流石にこれは風邪を引いてしまうと思い足を止めましたが、

会社の人から「こいつなんか髪油っぽいしちょっと臭いな。」と思われるのが嫌だったため、(汚くてすみません。)氷水シャワーとの一騎打ちを決意しました。


ここは地獄かな?と思わせる冷たい水を全身に浴びせ、

「ョッシャ~、ッシャ~、グッ、、ッシャ~。」と

体の芯から力んだ状態で一人シャーシャー低い声でうめきながら体を洗いました。

鳥肌(さぶいぼ)を一粒でも立てたら風邪を引く、負けだ、と8割方息を止めながら洗い切りました。


結果、鳥肌(さぶいぼ)を立てることなく無事部屋に帰還しました。勝利です。
本当によく頑張った。


忘れかけていた「負けん気」を思い出すとともに、「お湯」の有り難みを思い知った朝となりました。お湯、神。


更にそんなスタートで迎えた1日で気づいたことは、

「朝の水シャンメチャメチャ目覚める。」


です。

日々眠気と格闘している私にして1日中全く眠くなく過ごせたのは
今年に入ってからこの日だけでした。

朝から体の奥底より力んだことでアドレナリンが全開になったのでしょうか。
キレッキレで1日を送ることができました。

本当に眠たくてしょうがない。という人に是非オススメです、朝水シャン。






前座がクソほどに長引いてしまったので、
(汚い)

本日のオススメは写真に一任します。
(帰れ。)



本日ご紹介するのは

「ゴマラーメン 八かい」さんです。





















多い



この写真の枚数が物語る中毒必至加減。

唯一無二の辛味ゴマ風味ラーメンです。

初めて食べた時は
「おっ、なんだか珍しいラーメンだな。美味しい。」

くらいの心地でしたが、

3回目行ったその日からこのラーメンの中毒となり、
これなしではまともな精神状態で日々を送ることができなくなっております。
(割とリアルガチ)

キリッとコクのあるゴマ風味に辛味あるスープが他にはないヤミツキになる旨さです。

麺、チャーシューも絶品。毎回「旨すぎる」と言いながら食べています。


是非皆さん、3回行ってください。





辛さ
チャーシュー増し(3→6)
麺大盛り(1.5倍)
ご飯 をチョイスできます。


↑ゴマチャーシュー 1辛 ご飯

が個人的にオススメです。最高です。



月~土 お昼のみの営業です。

愛知県の工業地帯にポツンと佇む我らサラリーマン平日昼のオアシス。


ご都合よろしい際にゼフ(「カゼ引くなよ。」)

~ ONE PIECEより~





ゴマラーメン 八かい

 愛知県みよし市明知町八和田山3−226


TEL 0561‐34‐8935

 11:00~14:00

 日曜日

 30席ほど

P 有り



2018年2月4日日曜日

名古屋の鶏料理屋さん 「なか川」


大久方ぶりです、はやしです。


愛知に移り住んで、早2年が経とうとしております。
学生時代に経験した大阪暮らしに対する恋しさはやはり一向に止まず、むしろ尻上がりの様相を呈しております。


十三の飲み屋で前歯1本で厚揚げを食べるおじさんに絡まれるや

「明日の競艇に全財産(3万円)をかける。」
と宣言され、

「当たったらどうするんですか?」
と聞くと

「これを金歯にする。」
と自分の唯一無二の前歯を指差しながら語ってくれ、互いに大笑いするような温かジャンキーな経験はまだ愛知では出来ていません。


しかしそんな中でも
愛知にも美味しいものあるなぁ、
日本って最高だなぁ、
福岡に行きたい。


なんて思いながら食中心に日々愛知の良さを少しずつ感じている、もっと知りたい、そんな日々です。

全国版と銘打ち生まれ変わった北摂グルメ旅ですが、


2017年の投稿


一件



という驚異の更新頻度でお送り致しました。



去年の2倍の更新頻度でお送りすること。


を今年の目標に掲げ、
北摂グルメ旅全国版、邁進して参ります。


前置きはさておき



本日は、名古屋が誇る鶏料理屋さん




なか川 さん

をご紹介します。



愛知を好きにさせてくれる料理やさんの一つです。
地下鉄高岳駅より徒歩3分、創業50年強の大老舗です。


風情ある佇まいに温かマロニーな雰囲気の店内。
(この良い雰囲気を伝えたかったのですが写メを撮り忘れましたので以降土下座しながら書きます。)

メニューはこちら。





以下、1回目の訪問時にいただいた、絶品鶏料理勢


みぞれ和え


霜ふり

カツ


きもやき

口取り


桑やき


やき鳥

塩やき鳥

チキンチャップ

吸いもの




この鳥たちは何?

確かな美味さに鳥の正体を突き止めたくなります。
鳥の顔が見てみたい。
人生初の心地です。


柔らかくほどけるようなかみごたえでありながら、一噛み毎にクリアな旨味が口中に広がります。

うまく言えませんが、
旨味が美しい。
見えないけど美しい。
そんな感覚です。(食べてみて。)

霜ふりとみぞれ和え、カツは個人的に外せないかなと。



次に2回目の訪問時にいただいた、

水炊き です。

こちらは予約しないといただけませんのでご留意を。



温かマロニーならぬ温かシラタキーが美しい

インスタ映えしてます


みぞれポン酢につけていただきます。

プリプリのほろほろ旨味ジューーーン。


旨味が美しいです。ポン酢との相性バツグン。あゝ美味しい嗚呼。アー


最後は雑炊。


鶏の旨味全部吸うてるぅ~。フワ~。
旨味ジューーーン。

見事に〆りました。美味しい。大満足です。

次はすき焼きを食べたいな、そんなことを思いながら、
店に向かって、一堂、礼。

ありがとうございました。
また来ます。




---------------

なか川

 愛知県名古屋市東区泉2-22-22
TEL 052-931-2210
 11:30~14:00 17:00〜21:00
 日曜日
 有(4台程度)