2015年4月28日火曜日

ブラタカモ 庄内「豊南市場」


こんにちは!たかもとです。
ゴールデン・ウイークがぐんぐん迫り来ていますね。皆さんそれぞれにゴールデンな予定を立てていることでしょう。

 

本日の一句

 

 
立ちこぎする男のサドルが無い    又吉直樹

 

 

自由律俳句集「まさかジープで来るとは」(幻冬舎文庫)より。

 

 

 

さて、今回は趣向を変えて、庄内が誇る 「豊南市場」 (阪急庄内駅から徒歩一分)をぶらぶら歩いてみたいと思います。


名付けて「ブラタカモ」。よろしくお付き合い下さい。

 


 

 
「ぶらぶら」と言い散らしながら市場を歩き、行きつけのうどん屋に着きました。

 
「肉うどん ささめ」です。



 
私はいつものように肉うどんを所望しました。

 

 


 

 
 
ツルツルシコシコシコ。

 

 

喉ちんこをてるんっと揺らして喉元を行き過ぎる、その滑らかな麺ざわりは、快感を遥か通り越して「             ぁへ」です。


も味がしっかり滲みていて旨みの泉。


 

製麺所が併設されており、打ちたての麺を買うこともできます。

 

 

 
「同じ品なら必ず安い!!同じ値なら品がいい!!」なるキャッチコピーを標榜する豊南
市場は、地元のみならず周辺地域にも親しまれる北摂の台所です。
 

魚、肉、青果、乾き物、練り物、クセ者、豆腐、こんにゃく、惣菜、寿司、塩干、韓国物産(高麗人参酒を含む)、お茶、お米、麺、雑穀、菓子、和菓子、洋菓子、八重樫、パン、冷凍食品、卵、はちみつ、漬物、缶詰、調味料、日用雑貨、生花、おもちゃ、薬、酒、食器、容器、やる気、元気、井脇、なんでも揃います。

 
 


 
「いらっしゃいどうぞ!」。今日も活気に満ちた声が響き渡ります。昔ながらの対面販売で、あたたかな人情に触れられる市場です。

是非一度、ご光臨ください。

 

 
 
帰り際、市場内にある 「くじらの田井」に寄りました。

大阪府下でも珍しい鯨肉専門店です。赤身、尾身、ベーコン、佃煮、大和煮など、品揃え豊富で、値段もリーズナブル。鯨肉は高タンパク、低カロリーで美味しくて、体にいいんですよ。
ご主人によると、昔は天満や鶴橋にも鯨肉専門店があったが、今は閉店しているとのこと。

 




 
 
ピクチャーは、私が買った赤身(冷凍)です。これから刺身でしかと味わおうと思います。

 

ではお元気で。ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿