昨日と今日は京都の興正寺で開催されていた「京都まるごとマルシェ」というイベントのお手伝いをしてきました。特に今日はお天気が良かったのでものすごい人の数でした。
このイベントなんですが京都や関西の美味しいお店が出店しているので普通の屋台とはひと味違った料理が楽しめます。フレンチからスペイン、また居酒屋や焼肉屋も出店していてどれもとても美味しかったです。
北摂グルメも負けてませんよーー。今回ご紹介するお店はこちら
富田の沖縄ダイニング「美ら彩」さんです。JR摂津富田駅から徒歩2分に位置する抜群の立地です。
沖縄といえば今辺野古の問題で大変ですが沖縄料理はいつ食べてもウマい!!今回はこちらをいただきました。
みんな大好きソーメンチャンプルーです。おめでとうございます!!白ご飯に合う麺No.1に輝きました!!うめぇ。かつおの風味が優しく俺を包んでくれる。噛めば噛むほどその深い味わいに魅了されご飯がすすむすすむ。ススムくんよりも進みます。そしてこのセットについてきたのはなんともずく汁。
これでもかーというくらい沖縄っぽいですね。どこまでも沖縄に凝ったお店で店内に三線がありました。
お酒もたーくさん。沖縄らしい名前のお酒がいっぱいですね。私記事を書きながら沖縄ソングをリピートしまくっています(島人ぬ宝のみ)。
食事をした後はやっぱり甘いものが欲しくなってしまったのでスイーツセットを頼みました。
うわーーーい。懐かしい!!中学の修学旅行で行った時以来食べていないお菓子サーターアンダギー。まさか北摂で食べれるとは、、感激です。そしてもう一つの主役である沖縄コーヒーですが、みなさん飲んだことありますかー??
正直言いますと、僕もよく分かりません。すいません。コーヒーは毎日飲んでいるのですが特に違いが分かりませんでした。これは沖縄の豆だから沖縄コーヒーなのかな??僕には少し薄く感じました。まぁ普通においしかったです。ただサーターアンダギーとはそんなに合わなかったです笑
どうですかみなさん!!
北摂には沖縄を感じれるお店もあるんですよーー
大将の三線を聞きながら美味しいお酒でもいかがですか??
ではまたごきげんよう
0 件のコメント:
コメントを投稿