2015年6月2日火曜日

大吉いらず「天ぷらの山」


こんにちは、はやしです。

 

月に一回ほど

 

天ぷら食いてぇ。と思うことがあります。

 

天ぷらといえば堺や難波にあります「大吉」さんが有名ですが、

 

北摂住みの一学生とって同店は月一で行くには距離的にも値段的にもやや遠く、なかなか気軽に足を運ぶことは出来ません。

 

そんな中、先日箕面にあるキャンパス滞在中に例のごとく月に一度の急激な天ぷら欲に襲われまして、このへんで気軽に食えそうな店はないもんかと調べましたところ

 
いかにも超おいしそうな店が超簡単にヒットしました。

 

ん今でしょ。ということでそのまま学校から原付を走らせまして

 

10分で着きましたのがこちら

 


 

 

「天ぷらの山」さんでございます

 

学校から近い!

 

なぜ今まで知らずに4年間やってきたんだ、と自分のリサーチの甘さを恥じました。

 

まずは券売機にて食券を購入します。
 

 
 
 
 
 
 
私は
 
海老定食(730)+半熟たまご、とり天、牡蠣(100)

1030
 
を買い上げ、店に突入です。

 

待つこと約5分

やって参りました。
 
 


 

ずばり、
 
 
 

 

こ、これがこのお値段で!?ドドン!!

 

 

です。海老定食には海老、イカ、キス、野菜三種
 
が入っているため

+半熟たまご、とり天、牡蠣で

 

9個の天ぷらを1000でいただきました。

 

口当たりの優しいサックサクの衣に

プッリプリ、ホックホク、シャックシャク、様々な食感、

そして確かな素材のうまみを味わうことが出来ました。

どれも一級品の天ぷらでございます。

中でもこちら


 
150個限定の広島産牡蠣に関してはその美味さコスパの良さプリプリさに全上半身で唸ってしまいました。断面図も撮ればよかったで、ごわす。
 

 
 
天つゆのほかに
 
カレー塩、抹茶塩、一味唐辛子、塩、濃口タレ
 
など様々なお味を組み合わせることが出来るのも楽しみの一つ
 
 
そしてもう一つ
 

このお味噌汁の実力がすごい。

上品な鰹出汁が抜群にきいております。ここ最近飲んだ味噌汁の中でキングでした。








確かな満足感とともにご馳走様です。


 
 
 
 
この店、まさに
 
「大吉いらず」


でございます。

 

コスパの面で見れば
 

「大吉越え」
 

を名乗ってもなんら恥じることはありません。

実に美味しゅうございました。

 

近くにこんなにも素敵な店があったことを知らなかった自分を恥じるとともに、

A級の大物との出会いに酔いしれる、そんな一日でございました。



 ************************************

天ぷらの山
 
〒562-0035 箕面市船場東3-9-2 COM 7号館 1F

千里中央(北大阪急行)駅出口1出口から徒歩約21分        
千里中央(大阪モノレール)駅出口1出口から徒歩約24分       
北千里駅出口1出口から徒歩約28分        
電話番号
   072-730-2290
営業時間11:00~21:00(L.O.20:30)                                             
月1回不定休
 ************************************

 




 
 
 

 
 
 

 

 
 
  

 

0 件のコメント:

コメントを投稿