2016年3月1日火曜日

おパン大集成 ㊤


皆さんこんにちは。たかもとです。

 

先の投稿にてはやしさんが述べた通り、北摂グルメ旅編集部の3人は3月いっぱいで北摂の地を離れ、社会人として新たなスタートを切ります。

 
残りひと月、禿筆を呵し、北摂グルメの尽きせぬ魅力をぞ伝えんとぞ思ほゆ。などと堅苦しく構えずに、ともかく全力で、今ここにある北摂ライフを味わいます。
 

どうぞよろしくお願いします。

 

 

本日の一首

 

生命(いのち)より重たきあまたあるゆえに運転せり 自動車爆弾という自動車

佐佐木幸綱

 

歌集「百年の船」(角川短歌叢書)より。

 

 

さてこのたびは、

阪急宝塚線・庄内駅西口すぐのパン屋さん「ル・クロワッサンショップ® 庄内店」を訪れました。

 


辺りには焼き立てパンの香りが高く漂っています。




お客さんが列をなしていることもしばしばある、大人気のパン屋さんです。
 
 
 

 
店ぬちには多種多彩なパンがパンパンパンッと賑々しく集い、さながらパン・サミットの様相を呈しております。パン・サミットとは何事だ。
 
 
まずは店の看板パンから。

 


 
「プチクロ」 (40円)
 
プチとは謙遜です。世間一般で言われる「プチ」以上の大きさがあります。

 
サクッとした歯入れ感、次いで、幾重ともなく層分かれしたクロワッサン皮(ひ)の独特な歯応えが、口腔筋機能を歓喜させます。
 
表面にペターッと塗られて輝いている甘だれ(?)も、非常に美味しい。
 
これで40円はめちゃくちゃ安いと叫びたい。
 


 
「塩パン」 (100円)
 
 
 
こんな旨いパンは。
 
 
飾りもつけずに、パンの底力が遺憾なく際限なく発揮されています。パン本然の持ち味を味到し尽くすことのできる一パン。
 

江戸時代発祥の調味料「水塩」を使用しているそうで、微かな塩味があり、

この塩味によって舌の味蕾がおっぴらき、ひと噛みごとに小麦の味がいや増していきます。

 
ぜひ、食べてみてください。
 


 
「めんたいスティック」 (150円)
 
たっぷり塗られたピリ辛明太子とフランスパンの相性が素晴らしく良い。
ぬっぷりハマり込むであろう一パンです。

憾むらくは、海苔の少なさ。
欲を言えば、見た目を犠牲に、全面に散らしてほしいです。
 
 

「ぼうしパン」 (120円)
 
帽子の形をしたパンですが、中は空洞ではありません。
ほのかに甘く、ホナホナっとした食感がやさしいパンです。
 


 
「煮卵入りカレーパン」 (160円)
 
 
 
 
こんな旨いカレーパンを。
 
外皮サクサク、生地モチモチ。半分に切った煮卵が入っています。カレーは辛さひかえめ。
パンの中からかき出して、ごはんにかけてかっ喰らいたい。そんな衝動に駆られるほど、さてもさてもコク深いカレーです。

カレーパンの新地平。
 
 

「フレンチトースト」 (150円)
 


フランスパンが基パンとなったフレンチトーストです。品のある甘さが魅力的。
朝食にいただけば、最高の滑り出しができそうです。
 

 
「ぐるぐるウインナー」 (260円)
 
長々しいぐるぐるしいウインナーパンであることよ。ゆえにみんなで切り分けて食べるのがオススメ。
 
 
 
 
次々回、「おパン大集成 ㊦」では、このお店のパンを8種類ほどいただく予定です。
ご期待ください。
 


 
 
 



 

パンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパン
 

ル・クロワッサンショップ(愛称:ル・クロ) 庄内店
 
住所 大阪府豊中市庄内西町2-22-8
電話番号 06-6332-1488
営業時間 7:00~20:30
アクセス 阪急宝塚線庄内駅西口すぐ

0 件のコメント:

コメントを投稿