こんにちは。寒くなりましたね。非常に寒い。
お久しぶりです。かなもとです。更新が滞ってしまい大変申し訳無いです。実はこの2週間イベントのオードブルでしてものすごい忙しかったんですよ。現在は心身ともにボロボロのグダグダのヨロヨロの状態です。座禅でも行って心をリフレッシュさせたい気分です。
「学校へ行こう」は見ましたか??僕らの青春を彩った懐かしい企画が満載で夢を追いかけていたあの頃を思い出しましたね。ちなみにあの頃の夢は「ローソンの店長」でした。夢ちっちゃ
さて寒空に食べたくなるものとは何でしょうか。もちろんラーメン。今回は摂津富田にあります「商人らーめん」をご紹介します。
またラーメンかと言われても仕方ありませんが高槻と茨木はうまいラーメン店がありすぎてまだまだ紹介しきれてないんですよ。JR摂津富田駅より徒歩2分のこちらのお店ですが小さめのカウンターだけのシンプルな作りなので11人家族で行っても大将を困らせるのでやめておきましょう。私が行った時は一人で営業していました。
メニューはこんな感じ。ラーメン屋にしては結構な品揃え。玉子かけご飯をTKGと略すとはDAIGOもさぞかし驚いているでしょう。玉子をT、ご飯をGはまだわかるけれども「かけ」をKと表すのはいかがなものかと思うのですが。それならチャーシュー丼は「CCD」チャーハンは「CHN」明太子ごはんは「MTG」にして欲しかったです。
まぁそれは置いといて今回私が頼んだのは赤とんこつとチャーハンです。
まぁ赤といっても辛いわけではないんですよね。では早速いただきましょう。実は摂津富田の原付置き場30分までしか無料じゃないので「猫舌界の力石徹」の異名を持つ私ですが舌を火傷する覚悟でものすごい勢いでラーメンに食らいついていきました。
このラーメン、ひとことで言うと
とんこつだが臭みはなく赤味噌とバターが他にはないコクを演出し、少し炙ったチャーシューの香ばしさが妙にクセになる
ラーメンです。うまい。スープが異常にすすりたくなる。あの芳醇さは本当にバターなのかは貞子、いや定かではないですがそれを入れることによってマイルドな仕上がりになっているのです。
チャーハンに関しては容赦なく振りかかる注文を処理しながら麺を茹で、袋詰された野菜を取りながらお会計もこなしつつの作業になっていたので中華鍋の振りが甘かったような気がします。一度目を離すとすぐに味が落ちてしまう。チャーハンの世界も非常にシビアなのですね。しかし食べ○グにはチャーハンも美味しいと書かれていたので今度は大将が暇そうなときに頼もうかと思いました。
19分で食べ終えギリギリ30分以内に原チャを出すことができました。しかしお腹にものを入れてすぐダッシュしたので昼食後の体育の授業のように横腹が痛みました。食事はゆっくり取りましょう。
今回は摂津富田の「商人らーめん」をご紹介しました。今後は誰にも知られていないような隠れ家的なレストランにも挑戦していきますのでぜひぜひ今後ともよろしくお願いいたします。
商人らーめん
住所:大阪府高槻市大畑町1-8
摂津富田駅から62m
営業時間:
11:30~15:00(L.O 14:30)
18:00~3:00(L.O 2:30)
*日・祝*
11:30~15:00(L.O 14:30)
18:00~0:00(L.O 23:30)
ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可、日曜営業
定休日:木曜日
0 件のコメント:
コメントを投稿