皆さんこんにちは。たかもとです。
気が付けば秋も過ぎ立冬も過ぎ、今年も残すところあと一ヵ月余り。
日増しに寒くなりますが、いかがお過ごしでしょうか。
本日の一句
好きだからつよくぶつけた雪合戦 渥美清
さて今回は、阪急庄内駅から徒歩3分、中華料理「珉珉」庄内店に行って参りました。
読者諸賢の多くはご存じと思いますが、珉珉は全国チェーンであります。
「北摂にしかない店を紹介せんかい、バカチンが!」プー
と言い迫られたら、ぐうの音も出ません。
ただ、餃子の王将と同じく、珉珉も店舗によって味やメヌーが少々異なります。
私はこれまでに各地の珉珉を歴訪してきましたが、
庄内店の「ジンギスカン丼」は、すぐれて美味です。保証します。
庄内店の「ジンギスカン丼」は、すぐれて美味です。保証します。
メニューはこんな感じ、ぞなもし。
撮影技術向上が急務
厨房をうち見やれば、昭和38年から珉珉で修行した大ベテランのマスターが、老練な手首づかいで中華鍋をクイクイ振っています。
シャーイシャイシャイッ、と弾けるような炒め音のなか、具材たちが宙に舞い上がり舞い落ち、それをぢっと見つめるマスターの目色の鋭さ、熱さ、ひたむきさ。
カラコンカンキンッ、と鍋肌に大きなお玉が擦れる音もソウルフルに鳴り渡り、私の鼻毛が興奮ぎみにそよぎました。
カラコンカンキンッ、と鍋肌に大きなお玉が擦れる音もソウルフルに鳴り渡り、私の鼻毛が興奮ぎみにそよぎました。
と、
ジンギスカン丼の到着です。
いただきます。
ウマティカ・スパッツ!! (=超ウルトラメチャ旨い)
たっぷり入っている羊肉は、噛むほどにじんわりと旨みが染み出ます。マトン独特の風味が、タマネギの甘さと交響、
程よく酸味のきいたタレが続々と食欲を担ぎ出して、スプーンがどうにも止まりません。
やわらかめに炊かれた白飯との相性もすばらしい。
程よく酸味のきいたタレが続々と食欲を担ぎ出して、スプーンがどうにも止まりません。
やわらかめに炊かれた白飯との相性もすばらしい。
珉珉庄内店の「ジンギスカン丼」、一食あれかし。
心からオススメです。
ついでに、階下の沖縄物産店「美ラ海(ちゅらうみ)」に立ち寄りました。
私のイチオシ物産がこちら。
島とうがらし です。
値段はたしか600円(きっと税込)。
原材料は沖縄産唐辛子と泡盛のみ。シンプルな液体香辛料です。
ラーメン、うどん、そば、パスタ、みそ汁などに注げば、たちどころに辛旨。
唐辛子が喉奥を痛撃すると同時に、泡盛の強い酒気が脳幹をぐらりと酔わせます。
辛い物とお酒を好む方なら、必ずハマる一本。ぜひ。
お元気で。風邪を引かぬよう。
*******************
珉珉 庄内店
電話 06-6331-7276
住所 大阪府豊中市庄内西町3-3-1
サンライズビル2F
営業時間 AM11:30~PM11:00
定休日 毎週火曜日
0 件のコメント:
コメントを投稿