2017年5月13日土曜日

京都うまいもん巡り第一弾

どーもかなもとです。
お久しぶりです。

かつてないほど間隔を空けてしまいまして申し訳ございません。
もうブログ終わったのか?と思われていたかもしれませんが、死ぬまで続けていこうと思ってるのでよろしくお願いします。

今後も不定期に更新していきます。


今回は私にとりまして約1年ぶりの投稿ですので、京都で見つけたうまいもんをダイジェストで紹介していきたいと思います。


まずは居酒屋
京都の酒飲みが集う居酒屋「百練」さん。
料理もさることながらええ日本酒が揃っているお店。
オススメは松井酒造「神蔵」と松本酒造「澤屋まつもと」です。
※私一切お酒は飲めませんので文句も一切受け付けません。

ぜひ食べてほしいのは名物豚皿。




茹でた豚をポン酢でいただくという究極にシンプルな料理ですが、やっぱり毎回食べてしまう。どのお店にもある「絶対外れない料理」ですね。安定感がすごい。ピッチャーでいうと上原浩治、歌手でいうとドリカム、芸人でいうと「ゆってぃ」並みの安定感です。
あ〜い、とぅいまてぇ〜ん!

他にも「タラ皿」や「菊名皿」など「〜〜皿」が名物です。


牛の顎肉を使った「蒸しアギ」は歯ごたえが非常に心地よく、日本酒との相性バッチリです。辛めのお酒とか良さそうですねーーーー
※私一切お酒は飲めませんので文句も一切受け付けません。


また別に錦市場で漬物屋も経営してますので、絶品の「ぬか漬け盛り合わせ」もぜひ食べてみてください。
ちなみにこちらのお店メニューに無いものでも、好みの食べ方を相談すると対応してくれることもありますので、気軽に相談してみてください!!



夏は川床も開放しているので鴨川の風を感じながら日本酒を楽しんでみてはいかがでしょうか。風流ですなぁーー
先斗町のほんま雰囲気ええとこにありますのでぜひぜひ行ってみてください!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先斗町 百練
住所:京都府京都市中京区先斗町通三条下ル橋下町133-1 エメラルド会館 1F
アクセス:三条駅から183m
営業時間:17:00~23:00(L.O.)
夜10時以降入店可、日曜営業
定休日:無休
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


続いてはスペイン料理の「バラッカ」さんです。
こちらは京都のスペイン料理界のドンが立ち上げたパエリア専門店ということであっつあつホックホクのパエリアが食べられます。

パエリア専門店といえど、アヒージョやタパスなどスペインの定番料理はきちんと揃っています。

前菜盛り合わせ。

ダントツに美味しいトルティーーーーーーージャ(スペイン風オムレツ)
じゃがいもが入っていて食感最高!!これは一生食べ続けられそう。


あひーーーーーじょ

パンをディップするとうまさ倍増。エビのアヒージョ、キノコのアヒージョ、どれをとってもハズレ無し。私の一押しはしらすを使ったアヒージョです。パンは必ずセットで頼んでください。




メインのパエリアには地中海ということもあって魚介がこれでもかとばかりに使われています。優しくて深みのある味付け。魚好きの日本人の口にもすっごい合います。
うさぎを使ったパエリアなど珍しいものもあります。


貝とエビの旨味がジュワーッ

最後のおこげも美味そのもの。大大大満足のお食事です。

いかがでしょうか。専門店で味わうパエリアは病みつき率65%!!(←これかなり高いです)
現在月一で通っております。店内もおシャンティでワインも揃ってるので女子会にはちょうど良いのではないでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パエリアレストラン バラッカ
住所:京都府京都市中京区柳八幡町78
交通手段:地下鉄烏丸御池駅、または地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
営業時間:12:00〜22:00(L.O) アイドルタイム無し
ランチタイムは 12:00〜16:00(L.O)
定休日:不定休
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


本日最後のお店ははベスト・オブ・洋食の呼び声高い「亜樹」さんです。
四条烏丸すぐそばの最高の立地にして、お手頃価格。ランチの時間帯は多くのサラリーマンやおばちゃんで大賑わいの人気店です。


外観はこんな感じ。
なんだこの老舗感は。。
外側のハゲ具合はサンプラザ中野くん並です。

日替わりが切れていたので人気のBランチ(1100円)を注文。
料理も外観のように古臭い味なのかと思っていましたが、、、



。。。激ウマ

特製デミのかかった超ジューシーハンバーグに懐かしのクリームコロッケ、そして美しい照り照りのポークソテー

ハンバーグは女性でもぺろっといけるふわふわさ。
サクサクのクリームコロッケはなんだかおばあちゃんの優しさを感じる。
しっかりしたポークソテーは男子が大好きな甘辛のしっかりした味付け。


同じ「あき」でもアンジェラアキとは違ってクセなし、メガネなし、大人から子供までみんな好きなワンプレートです。


四条烏丸付近でランチの際はめちゃめちゃオススメします!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
亜樹
住所:京都府京都市下京区四条通室町西入ル
交通手段:阪急京都本線「烏丸」駅または京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅より、徒歩4分
営業時間:12:00~14:30、18:00~21:00
定休日:日・祝
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



今回はここまでです。最近はちょっと5,000円超えの敷居の高いところにもチャレンジしているので次回はそれらの潜入レポをお伝えしますーー

それではまた次回!!アディオス!!




0 件のコメント:

コメントを投稿