超こんにちは。はやしです。
いやー空けました。空けましておめでとうございます。
甲子園決勝を横目で見ながらの更新です。
甲子園、お、おもしれー。
最後の夏にかける高校球児たちの強く熱い想い。その真向からのぶつかり合いが様々なミラクルを引き起こします。
この大観衆の中、堂々たるプレーでばっちり観る者を魅了する高校球児たちの肝っ玉に万歳。
この大舞台でプレーできるその経験が鬼羨ましいとともに、それに至るまでの彼らの血の滲むような努力に賞賛の意を唱えながら、しかと見届けたいと思います。ファイアーー!!!!
さて、本日は兵庫県は尼崎市、武庫川町にあります
和海(なごみ)さんをご紹介いたします。
お盆真っ盛りの平日、午後2時頃に訪問いたしました。10人強の行列が出来ており、30分ほどの待ち時間でした。
女性の店員さんが待ちのお客さんに冷たい水を配って下さっていました。思いやり溢れるナイスサービスです。
さて、入店いたしまして。メニューがこちら。
一枚目の画質の悪さにすこぶるすまん。
左上から
塩ミックス(鶏ムネ、鶏モモ、豚バラ各2枚) 900円
塩 (鶏ムネ、鶏モモ、豚バラ各1枚) 700円
鶏塩 (鶏ムネ、鶏モモ合計6,7枚) 900円
塩チャーシュー(豚バラ 5枚) 900円
それぞれ、醤油味 も選べます。
味噌も1日限定20食であるそうです。
魚介のインパクトがほしい方に
節オイル 50円
煮干オイル 50円
とあります。
僕は
鶏ミックス 節オイル入り
+ ふわ玉丼(小) を注文。
厨房でこま切れのチャーシューをバーナーであぶる光景を目にし、異常に惹きつけられましたが
メニュー内に炙りチャーシューの姿は見当たらず、店員さんのまかないかな?と思い断念。
塩ミックス(節オイル入り)
ふわ玉丼(小)
さてまずはスープから。
ファーーーーーーーーーー。
うまーーーーー。濃厚まろやかな清湯スープ。魚介、鶏の旨みがとろみのあるスーープにキュゥーッと凝縮されています。口に含んだ瞬間ファーーッと口、鼻に超級の旨みが広がります。旨い。
節オイルが鰹のコクを絶妙にプラスしてくれています。
各二枚ずつ乗る三種のチャーシューがこれまたたまらん。特に鶏モモチャーシューはほろっほろにほどけるような柔らかさで個人的に一押しです。
中央に座るくるま麩をスープに溶かせば、新触感の味わい。旨し。
続いてふわ玉丼を。
箸を入れた瞬間、歓喜しました。
なんと、さっき厨房で炙られていたこま切れのチャーシューがふわっふわの卵の下にギッシリとドッスン。ここにいたんですね。
傑作。
の一言です。香ばしいチャーシューと濃厚ふわふわの卵が見事にマッチ。この丼だけで店開けます。
悦。
1時間でも並ぶ価値のある店だと思います。
東海大相模おめでとう!!
********************************
店名 和海 (なごみ)
| |
| |
阪神電鉄 武庫川駅より徒歩5分 武庫川駅から327m | |
営業時間 [火〜土] 11:30~15:30 ※スープなくなり次第終了 | |
定休日:日曜日、月曜日 |
0 件のコメント:
コメントを投稿